スポンサーリンク
国立相模原病院臨床研究部 | 論文
- 59 Corticosteroid resistent asthma
- CpG ODNによるIgE産生の調節作用(2) : B細胞を用いた検討
- CpG ODNによるIgE産生の調節作用(1) : 末梢血単核細胞を用いた検討
- 気道平滑筋細胞における各種メディエーター受容体の発現に対するpolyI:Cの作用
- IL-4/IL-13による気道平滑筋細胞muscarinic M3Rの発現増強作用
- 271 運動誘発喘息における末梢血好酸球の動態
- 42 運動誘発喘息における末梢血好酸球の比重分布、電顕像及び血清ECF活性に関する検討
- 357 Malassezia furfur由来の2種類の新規アレルゲン
- 144 CD23-CD21相互作用によるIgE産生の増強
- 345 ヒト好酸球によるIgE産生の誘導活性 (2) : 好酸球細胞株EoL-3を用いた検討
- 344 ヒト好酸球によるIgE産生の誘導活性 (1) : 好酸球細胞株EoL-1を用いた検討
- 394 血小板活性化因子(PAF)のECF活性について
- 391 気管支喘息患者におけるキヌアレルゲンのRASTによる検討
- 117 気圧・温度の変化と気管支喘息 環境調整装置を用いての検討
- 107 Ach吸入閾値に及ぼす気圧変動の影響
- 3.気道アレルギーの加齢による変貌 b)気管支喘息の加齢による変貌(II Allergy March)
- 46 喘息原因真菌の培養上清中の補体活性化能とモルモット回腸平滑筋収縮活性
- 56 喘息患者の感染防御能 第二報 : 喘息患者末梢血核単核球のNK活性とADCC活性
- 50 喘息患者の末梢血中好酸球のheterogeneity
- 44 単球, 好塩基球, 好酸球および好中球の遊走能測定