スポンサーリンク
国立療養所静岡東病院(てんかんセンター) | 論文
- 1C-9 Complex Gestural AutomatismのSPECT所見
- IC-1 難治側頭葉てんかんの病因と焦点局在の関連について
- 1B030 加算平均法による深部脳波解析の試み
- II-A-3 前頭葉に限局性CT病変をもつてんかん患者の発作症状と脳波所見
- 1B3-10 ラットの動機づけ行動に及ぼす抗てんかん薬の作用 : ZonisamideとPhenytoinについて
- 1B2-7 ラットのキンドリング・モデルにおけるジアフェニールスルフォンの抗けいれん作用(第3報)
- IIB-23 海馬キンドリング・ラットにおけるジアフェニールスルホン(DDS)の抗けいれん作用
- IID-13 キンドリング・ラットにおけるジアフェニールスルホンの抗けいれん作用
- II-C-7 発作間欠時におけるキンドリング脳のGABAおよびGABA結合活性について
- II-B-5 キンドルド・ラット脳におけるモノアミンの変動(第一報)
- ISP-6 種々抗てんかん薬の脳フェニトインspecific binding siteに対する結合親和性
- Sp-4 抗てんかん薬の特異的結合部位(specific binding site)の生化学的研究(1)
- 内側側頭葉硬化の海馬に残存する神経細胞の組織学的検討
- A-19 発作時SPECTにて前頭葉内側部に高潅流域を呈した前頭葉てんかん
- 1G-5 幻覚妄想状態を呈した症候性全般てんかんの2症例
- 2B2-25 小児期発症の片麻痺のあるてんかん患者の研究 : 1.てんかん発作の分析
- SS-5 けいれん発作とIP_3レセプターの関連性の検討
- II-C-5 刺激性アミノ酸の大脳皮質サイクリックGMP(cGMP)に対する影響
- 2S077 けいれん発現分質のイノシチドサイクルに対する影響
- SP-5 イノシチドサイクルに対する抗てんかん薬の影響