スポンサーリンク
国立療養所大牟田病院 | 論文
- II-C-17 肺炎型肺癌の臨床的検討
- 206 肺野型肺癌術前診断の検討
- Tracheobronchopathia osteoplasticaにおける'rock garden'所見
- 高齢者の結核対策
- 外国文献紹介
- 324 非小細胞肺癌に対する術後Carboqoune(CQ)間歇大量投与療法の検討
- 45.非小細胞肺癌術後再発例に対するGemcitabine単剤療法の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- P-293 原発性肺癌に対する胸腔鏡下手術の功と罪(胸腔鏡1)(一般示説31)
- PS-078-2 自然気胸に対する胸腔鏡手術の適応と問題点 : 多施設,複数術者による検討
- 65.肺癌多発家系の検討(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- B-43 原発性肺癌における担癌長期生存症例から見たUFT持続内服療法によるTumor Dormant Therapyの可能性
- J-28 術後病理組織学的に同一部位に発生したSquamous cell papillomaとMucoepidermoid carcinomaと診断された若年者肺癌の一切除例
- I-94 肺癌との鑑別診断が困難であった限局型閉塞性細気管支器質化肺炎(BOOP)の一例
- Gc-56 肺多発癌15例の臨床的検討
- 示-96 切除不能非小細胞肺癌で化学療法のみにて完全寛解した3症例の検討
- 11.切除不能肺癌で化学痕法により完全緩解したと思われる2症例の検討 : 第18回肺癌学会九州支部
- 134 肺癌に対するエスキノン大量投与及びピシバニール併用療法のこころみ
- 70. 原発性肺癌との鑑別が困難であった膵癌の孤立性肺転移の2例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 56. 腫瘍近傍に結核性病巣をともなった原発性肺腫扁平上皮癌の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)