スポンサーリンク
国立療養所南福岡病院外科 | 論文
- P-463 慢性肺気腫を合併した肺癌の治療(一般演題(ポスター)49 肺病変合併肺癌,第48回日本肺癌学会総会)
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術後の合併症の検討
- P-132 肺の粘表皮癌の臨床的検討
- 食道癌術後7年目の肺転移に重複した小細胞肺癌切除例の一例
- 肺野発生の1センチ以下微小肺癌 : 診断と治療成績(第25回日本気管支学会総会)
- 14 肺全摘後の気管支断端瘻に対する治療方針の検討(気管支瘻 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 確診が得られず開胸下に摘出が行われた右主気管支内異物の 1 例
- V-9 術前に確診が得られず開胸下に摘出を行なった右主気管支内異物の一例(手術・その他)
- 3.甲状腺機能亢進症を合併した小児の重症筋無力症の手術例(第28回九州小児外科学会)
- Hb-36 悪性びまん性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術の検討
- C-18 肺小細胞癌に対する手術療法の意義
- S2-6 気管病変の治療 : 雑種成犬を対象とした同種気管移植の実験(気道病変の治療 : 基礎と臨床)
- 肺癌における腫瘍マーカーの成績, 意義
- T_4肺癌の手術適応
- P-43 気管支瘻, 断端瘻に対する経気管支鏡的接着剤使用の検討(示説 4)
- MSIV-2 Critical, emergent case における気管支鏡検査(Critical care, emergency における気管支鏡の応用)
- D-2 肺癌における心・大血管合併切除 : 特に体外循環下切除例を中心に(血管形成(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 6. 稀な気管支腔内腫瘍の 1 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 435 肺の腺扁平上皮癌に関する臨床病理学的検討
- C-57 遠隔成績からみた、肺炎様陰影を呈する細気管支肺胞型肺癌の手術適応