スポンサーリンク
国立病院機構鈴鹿病院 神経内科 | 論文
- 脊髄の老化の病理学的研究特に百歳老人の脊髄の病理変化について
- 高齢発症の家族性小脳萎縮症の一剖検例
- 脊髄血管障害
- 進行性核上性麻痺における歯状核変性の特徴
- 進行性核上性麻痺における歯状核病変のspectrum : 脳幹病変との関連について
- 異なる臨床病像を示す遺伝性歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の父子例にみられた脊髄の小造り
- 後索中間根帯・Clarke柱・脊髄小脳路変性の軽微さが特徴である多系統変性型家族性筋萎縮性側索硬化症の兄弟例
- 急性脳炎を呈した狂犬病の一部検例
- 脊髄の老化の病理学的研究特にアルツハイマー型老年痴呆の脊髄について
- 脊髄の老化の病理学的研究 Gallyas-Braak染色陽性嗜銀性構造物について
- 脊髄血管の加齢による変化についての病理学的検討
- プリオン蛋白遺伝子codon 180の点変異とことなるアリル上にcodon 129の多型をともなったCreutzfeldt-Jakob病の臨床病理学的特徴
- プリオン蛋白codon 129の多型とcodon 180の点変異を伴ったCreutzfeldt-Jakob病の臨床病理学的特徴
- ホモ接合体を有するJoseph病の1剖検例
- Machado-Joseph病姉妹例の剖検報告
- 乳腺細胞診における非吸引穿刺法の検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺II
- 脳内細動脈外膜肥厚の部位的検討-白質と基底核,視床での差異-
- 頸椎症による脊髄障害の病理 (あゆみ 頸椎症--その考え方と治療の現在) -- (頸椎症の病理)
- MRI上Snake-eyes appearanceを呈した後縦靱帯骨化症に頚椎後弯変形を合併した頚髄症の1剖検例
- 正常頚髓横断面積と前角細胞の量的検討