スポンサーリンク
国立病院機構東京医療センター放射線科 | 論文
- 原発性アルドステロン症におけるACTH負荷選択的副腎静脈サンプリングの意義(原発性アルドステロン症におけるACTH負荷副腎静脈サンプリングの意義,第2回副腎静脈サンプリング研究会,プロシーディングス)
- 原発性アルドステロン症におけるACTH持続負荷による選択的副腎静脈サンプリングの診断的意義
- 肝の Inflammatory pseudotumor の1切除例
- 前立腺小線源治療後の尿閉と長期尿閉に対する経尿道的前立腺切除術
- 肝切除術後断端膿瘍の診断一特に切離断端部液貯留のcomputed tomography像の検討を中心にー
- 肝膿瘍に対する穿刺ドレナージ法と経カテーテル的肝動脈内抗生剤注入療法の適応と成績
- 503 胆嚢癌の術前壁深達度診断に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P3-5 術前画像診断からみた食道表在癌の治療方針の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-17 進行度 IV 度食道癌の最近の治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- 磁気共鳴画像(MRI)による直腸癌術後骨盤内再発の診断 : X線コンピュータ断層法との比較
- 早期食道癌に併発した膵嚢胞の縦隔内進展の1例
- 123 三次元グラフィックによる肝血管の立体的相互関係の検査法(第28回日本消化器外科学会総会)
- PP-120 前立腺小線源治療後の尿閉を予測する因子の検討(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-221 前立腺癌小線源治療が行われた患者におけるEPICを用いたQOLの検討(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-567 高リスク限局性前立腺癌に対する根治的前立腺摘除術とヨウ素125密封小線源療法の治療効果の比較(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-064-AM 前立腺癌に対するヨウ素125密封小線源療法1,000例の治療成績と有害事象(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- SE1-2 シード療法の現状と今後の方向性 : 東京医療センターでの取り組み、泌尿器科医に期待すること(特別教育セミナー1「放射線治療における泌尿器科医と放射線科医の役割」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 不均質積層型ファントム中での治療用炭素線の減弱量評価 : 水ファントムを用いた現行の方法との比較
- ハーフフィールドにおけるEnhanced Dynamic Wedgeのくさび係数計算式の検討
- Monte Carlo 法を用いたI-125 SEED 永久刺入治療のシミュレーションに関する基礎的検討(放射線治療 小線源・シード, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
スポンサーリンク