スポンサーリンク
国立病院岡山医療センター循環器科 | 論文
- 73)Brugada症候群における上室性不整脈の合併
- 4)若年者の冠動脈病変の原因として弾性線維性仮性黄色腫(PXE)が考えられた1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 57) 末端肥大症に合併した僧帽弁閉鎖不全症の2症例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 161) 左主幹部閉塞病変に対し緊急避難的に再潅流療法を施行し, 救命し得た2例
- 47) 人工透析患者の心血管系変化と予後の検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 44) 急性リンパ性白血病の心筋浸潤により完全房室ブロックと心不全をきたした一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 129)balloon angioplastyとステロイドホルモンが著効した高齢者末梢性肺動脈狭窄症の1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 127)縦隔腫瘍の肺動脈浸潤により肺梗塞をおこし急死した1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 35)広範な体静脈系の奇形と心室中隔欠損症を合併した多脾症の1成人例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 岡山県東部のY町における急死の実態
- 坐位息こらえにて著明な血圧低下と意識消失発作をきたした起立性低血圧症の1例
- Preformed Single Catheterによる冠動脈造影の経験
- アセチルコリン冠動脈注入試験による異型狭心症の診断
- 経口避妊薬により発症したと思われる高血圧に合併した解離性大動脈瘤(DeBakey IIIa型)の1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 経皮的バルーン肺動脈弁形成術を施行した肺動脈弁狭窄症の成人例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 153) Digitalベクトル心電計による正常人のQRS環の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 148)術後2年以上経過したペースメーカー植込み患者100例の長期予後 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 103)当院における突然死60例の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 89)肺水腫を合併し,心筋梗塞様心電図変化を呈したくも膜下出血の1例 : 断層心エコー図所見を中心として : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 3)心室中部肥大型心筋症の5例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会