スポンサーリンク
国立病院岡山医療センター循環器科 | 論文
- 104) 一過性たこつぼ型左室壁運動障害における心筋コントラストエコーを用いた冠微小循環障害の評価
- 55) 冠動脈三枝病変を若年発症した全身性エリテマトーデス(SLE),抗リン脂質抗体症候群(APS)の一例
- 43) 検索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の合併で憎悪した閉塞性肥大型心筋症の一例
- 169) 閉塞性肥大型心筋症の左室内圧較差日内変動
- 37) HCMにおけるAD法によるIBSを用いた心筋組織性状評価
- 94) 肺動静脈シャントにより著明な低酸素血症をきたした肝硬変の一例
- 12) 急性心筋梗塞の経渦中に左室内dynamic-obstructionの変化を生じた1例
- 62)慢性人工透析後腎移植患者で見られたアミロイド沈着による大動脈弁閉鎖不全症の1症例
- 19) 断層心エコー法による陳旧性心筋梗塞の検討 : 主として心電図異常Q波出現部位と断層心エコー図上の病変分布について : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 157)冷凍自家血を使用した開心術の経験 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 77)冠静脈洞内で通電することによってアフレーションが成功したWPW症候群の一症例
- 38) 被包化された腫瘤を有する収縮性心膜炎の一例
- 3年の経過で拡張型心筋症様形態に発展した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 肺高血圧症を合併した肺好酸球性肉芽腫症の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 頻脈発作で発症した心サルコイドーシスの1症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 狭心症の登録に関する検討(Registration on angina pectoris) : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 三尖弁閉鎖不全を合併し右心不全を来した先天性冠動静脈瘻の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 濃厚な家族性発症が認められた原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心エコー図上, 肺性心に認められた収縮期僧帽弁前方運動(SAM)について : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 長期間経過を観察しえた Carney 症候群の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)