スポンサーリンク
国立病院九州医療センター外科 | 論文
- 573 閉塞性黄疸を来した混合型肝癌の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 358 多発胃癌の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- W(4)-5 選択的シャントの評価と術式の選択(第25回日本消化器外科学会総会)
- I-380 食道静脈瘤に対する EVL-EIS 併用療法 : 特に長期予後からみた検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2. 食道静脈瘤に対する内視鏡的硬化, 塞栓療法の評価(第35回食道疾患癌研究会)
- 39 消化管吻合術における器械吻合の適応(第23回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤破裂 (救急計画法) -- (主要疾患--消化器系)
- 4 食道癌再発による気管及び左主気管支閉塞に対し化学放射線療法にレーザー療法を併用し著効した一例(気管支鏡診断 1)
- B49 骨肉腫肺転移の手術適応の検討(転移性肺腫瘍3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 9. 保存的治療施行中に下大静脈血栓症を併発した肝外傷の 1 例(第 35 回 九州小児外科学会)
- 腹部大動脈人工血管移植術における自己血輸血の検討
- 15. 腹腔鏡補助下に結腸切除を行った大腸ポリープの 1 例(第 38 回九州小児外科学会)
- 4.胎児内胎児の1例(第34回九州小児外科学会)
- I-287 胆嚢原発神経内分泌細胞癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- W7-8 直腸早期癌に対する外科治療法の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-328 胆嚢原発癌肉腫の経験(第49回日本消化器外科学会総会)
- D169 非呼吸性素材(polypropylene)による胸壁再建の2例
- 早期胃癌における癌の粘膜内の広がりに関する検討 : 癌の領域発生説について (Session IX. 胃癌 (臨床病理))
- 224 残胃の癌の問題点(第36回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部腫瘍に対する局所切除