スポンサーリンク
国立栃木病院 | 論文
- 34 当施設に於ける若年子宮頸癌 (30歳以下) の臨床的検討 : 特に妊娠との関連について
- 5. 卵巣未熟奇形腫の細胞,組織像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 子宮筋腫患者貧血の実態とテツク-ルによる治療効果
- 2.子宮体部滑平筋肉腫腟転移例の細胞診(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 5.子宮頸部における境界病変の細胞診(シンポジウムII 子宮頸の境界領域性病変の細胞診, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 412.Single Photon Emission Computed Tomography装置の日常性能管理 : コリメータの違いによる回転中心軸の変化 : RI-13 : ECT-1
- 頸部食道に発生した嚢胞形成を伴う分離腫の1切除例
- V-5 食道癌に対する腹腔鏡下胃管作成術
- R-63 食道癌に対する腹腔鏡下胃管作成術
- 示II-431 鈍的腹部外傷後、膵仮性嚢胞を合併した遅発性小腸狭窄の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-116 アンケート調査からみた胃切除後のQOLについての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 196.子宮頸部高分化型腺癌と微小扁平上皮癌の合併した1例(婦人科11 : 子宮頸癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- シII-4.細胞像からみた卵巣腫瘍 : 捺印細胞診(卵巣腫瘍の病理と細胞診, シンポジウム(II), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 卵巣硬化性間質性腫瘍の1例 : その細胞診像と免疫組織学的検討
- まれな卵巣腫瘍の1手術例 : 硬化性間質性腫瘍(SST)の細胞学的特徴 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣III
- バランス麻酔下の成人手術患者におけるOrg9426の薬物動態,薬力学および安全性試験
- 骨盤内臓器全摘術後に発症した尿管腸骨動脈瘻の1例
- 胃転移をきたした乳癌の2例
- 川崎病におけるガンマグロブリン療法不応例の検討
- 136.原発性卵巣肉腫の捺印細胞診の一例(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク