スポンサーリンク
国立札幌病院小児科 | 論文
- 18.小児固形腫瘍における照射および抗腫瘍剤併用療法に合併した腸管障害の検討(第13回北海道小児がん研究会)
- 23.副腎原発神経芽細胞腫の造影診断 : 腎被膜浸潤の判定を中心に(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9.小児悪性腫瘍の長期生存例と晩期合併症について(第11回北海道小児がん研究会)
- S-II-8 マススクリーニング発見神経芽腫の外科治療上の問題点
- 252 神経芽細胞腫に対する外科治療の役割 : UICC分類による78例の検討
- 13.臍帯ヘルニア,膀胱外反,鎖肛および膀胱破裂を伴った1例(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児急性リンパ性白血病の長期予後に対する白血病細胞内DNA量の意義
- 北海道におけるHPLC神経芽腫マススクリーニング
- 小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関するメスナの有効性小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関する小児における oxazaphosphorine 尿路毒性予防に関するメスナの有効性
- 14-2-15 小児科領域における矯味矯臭の改善と塩酸バンコマイシンゼリーの調製
- 8.Teratoma様腫瘍を合併したSwyer症候群の1例(第13回北海道小児がん研究会)
- 177. 体腔液細胞診と造血器悪性腫瘍(中皮・体腔VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- キメラ転写産物EWS/FLI1が検出された円形細胞肉腫の1例
- All-trans retinoic acid (ATRA)により寛解導入に成功した小児急性前骨髄球性白血病
- 18.小児期脾摘症例の術後経過,特に感染についての検討(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- 21.腸重積の先進部となり,潰瘍形成し整復後も大量出血をきたした Meckel 憩室(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-19 蛋白尿治療中に出現した、内***異常と46XYを伴う卵巣奇形腫の一例
- 15.血管造影による小児悪性腫瘍診断の推移(第13回北海道小児がん研究会)
- VI-35) 札幌市における神経芽細胞腫マス・スクリーニング(VI マス・スクリーニングおよび尿中カテコールアミン関連物質検査, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 術前化学療法施行した小児肝腫瘍の肝切除の問題点