スポンサーリンク
国立循環器病センター心臓血管内科 | 論文
- 14) 小冠動脈におけるステント内再狭窄 : Multi-Link plus stentとBx Velocity stentの比較(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 重症肺炎に感染塞栓による急性心筋梗塞を併発した1剖検例
- 除細動 (特集 心肺蘇生のテクニック)
- カテーテルを使った薬剤・遺伝子の局所送達によるPTCA後再狭窄予防
- 不安定狭心症に対する硝酸薬の有用性
- 31)短時間に2回の自然冠解離による前壁と下壁の急性心筋梗塞を発症した若年女性の一例
- Doctorの視点から (患者さんにやさしく説明! 心臓病の生活指導 狭心症)
- 91) 内胸動脈バイパスグラフトに対する経皮的血管形成術の成績
- 84) 超急性期に炎症性心嚢液貯留を合併した急性心筋梗塞症の一例
- 31) Multi-linkステントとNIRステントの再狭窄抑止効果に関する検討 : 両ステントを一期的に留置した症例での比較
- 2) 重症大動脈弁狭窄症を伴う急性心筋梗塞症の一例
- 100)冠動脈病変及び膝窩動脈瘤を合併したバージャー病の1例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 155)冠動脈ステント留置術後に発症した急性胸膜心膜炎の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 53)当院におけるスタチンの使用状況(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 49)冠動脈造影後遷延する腎障害を呈し多発性骨髄腫による心アミロイドーシスの1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 61) 著明な石灰化をきたし胸部X線写真によって発見された左房粘液腫の一例
- コミュニティホスピタルにおける冠動脈硬化症の管理 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心拍数の日内変動について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- Coronary Artery Disease in Young Adults : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 138)ダイナミック心電図による冠動脈硬化症の不整脈分析 : 日本循環器学会第49回近畿地方会