スポンサーリンク
国立循環器病センター小児科 | 論文
- 0521 両大血管右室起始の心内構造の3次元構築 : 電子ビームCTを用いて
- 145)超音波パルスドプラ法による小児の左室流入路血流像の検討 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 157)断層心エコー法で左室内血栓の認められた川崎病による心筋梗塞の幼児例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心室中隔欠損に伴う大動脈弁右冠尖逸脱の実時間二次元ドプラ血流映像法による検討
- 弁狭窄度の新しい評価法に対する実験的試み
- 154) Fontan術後の右心血流動態 : パルスドプラ法による検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 153) ファロー四徴心内修復後の肺動脈弁閉鎖不全の非観血的評価の試み : 超音波パルスドプラ法を用いて : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 107) 断層心エコー法で冠動脈瘤を認め,冠動脈造影法で冠動脈瘤を認めなかった3例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 119)薬物による川崎病後の冠動脈障害進展阻止効果 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 120)川崎病における冠動脈障害 : 545例の選択的冠動脈造影による臨床的観察 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 川崎病冠動脈障害に対する心筋イメージングおよびトレッドミル試験 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 肥大型心筋症(HCM)における左室壁厚及び左室腔の経時的変化の検討
- 139)Bland-white-Garland syndrome2例に対する実時間二次元ドプラ血流映像法による検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 210)実時間二次元ドプラ血流映像法による異常房室弁の逆流様式の検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 162) 小児の肺高血圧における塩酸ブナゾシン投与の試み(第1報) : 用量の検討 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 161) 生検肺の小動脈にPlexiform lesionを認めた先天性心疾患の4例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 154)術後肺高血圧残存例と術後肺高血圧消失例との術前像の対比 : トラゾリン負荷ドプラ心エコーによる肺血流パターンの変化 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 150)右室容積負荷群の体表面積心電図による検討 : 心房中隔二次孔欠損例を用いて : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 271)短絡のない肺高血圧における超音波パルスドプラー法によるトラゾリン負荷前後の肺動脈血流の変化 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 超音波断層法による完全大血管転位 arterial switch 後の大動脈径