スポンサーリンク
国立循環器病センター内科 | 論文
- 100)アトピー性皮膚炎が発症,増悪に関与した可能性のある感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 77)肺・眼局所病変寛解にもかかわらず心筋障害の進展をみたサルコイドーシス症例の検討(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 画像診断の進歩 : 血管超音波 elastograpy
- Coronary elastography - 冠動脈不安定プラークの評価
- 血管内エコー法を用いた冠動脈壁弾性イメージング(超音波)
- P884 僧帽弁疾患におけるMaze手術後の慢性期の運動耐容能に関する検討
- 0508 僧帽弁疾患に合併した心房細動に対するMaze手術の長期成績
- 119) 右房内に巨大血栓を認めた一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 67) 経胸壁心エコー法の僧帽弁逸脱部位診断能;高度僧帽弁逆流例における術中所見との対比
- ガイドワイヤー型ドプラ血流計による冠動脈狭窄部血流速の計測と狭窄度定量評価への応用 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 虚血性心疾患における左冠動脈主幹部硬化の進展 : 血管内エコー法による検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 循環器領域における性機能についての予備調査 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- PTMC直後の慢性心房細動に対する除細動前後の血行動態の変化の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左側WPW症候群に対する高周波カテーテル焼灼法困難例における局所造影法の有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ガイドワイヤー型ドプラ血流計による冠動脈狭窄部血流速の計測と狭窄度定量評価への応用 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 限局性冠動脈スパスムにおける局所血管内膜異常 : 血管内エコー法による検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 特発性心室頻拍症における心室頻拍発生源と局所心筋異常部位の検討 : T1-201心筋シンチグラフィーを用いて
- 非ステロイド抗炎症剤により増悪をきたしたうっ血性心不全の1例 : 増悪機点におけるα-hANPの役割
- 181)急性心筋梗塞における^Tc-PYPファースト・パス法による心機能 : 心筋スキャン,心プール・スキャンとの対比 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 180)運動負荷心筋スキャンによる左回旋枝病変の虚血の検出について : 日本循環器学会第56回近畿地方会