スポンサーリンク
国立循環器病センター内科心臓部門 | 論文
- 104)閉塞性肥大型心筋症,大動脈弁狭窄症に僧帽弁腱索断裂,僧帽弁逆流を合併した難治性心不全への内科的治療(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 68)気管支喘息に併発したたこつぼ心筋障害の3例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 62)運動誘発性左室流出路狭窄により労作時胸痛を呈した上部心室中隔肥大の一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 各種画像検査が診断と治療方針決定に有用であった高齢者肥大型心筋症の一例
- 61)タコツボ型心筋症における心筋障害のMRIによる描出(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性冠症候群 (特集 救急領域で必要な診断基準と重症度判定) -- (内因性疾患)
- ステロイドおよびインスリン治療中に感染性心内膜炎に罹患した心臓弁膜症の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 128) 体位による三尖弁逆流増強が右心不全発現に関与したと考えられる右側部分心膜欠損症の1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 84) 経食道心エコー検査を繰り返すことにより診断し得た感染性心内膜炎の二例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 205) ISDN Sprayの血行動態に及ぼす効果 : TNG,ISDN舌下投与との比較 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 202)右室梗塞症例におけるlow output stateに関する検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 4)血小板血病に合併した, 冠動脈内可動性血栓を有する心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 80才以上の高齢者に対する propranolol 長期投与の経験 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 右室梗塞に続発した卵円孔を介する右左シャントを有し, 心筋内血腫の破裂により死亡した心筋梗塞症例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 128) 僧帽弁輪部に付着茎を有した左房粘液腫の1例
- D4 組織ドプラ法によるWall Motion Imaging(医用超音波)
- 116) COAGULA TAMPONADE : 開心術後の特異な病態とその診断に対する経食道心エコー図の意義 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 静脈グラフトに対するPTCAの成績 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 単病変PTCAと多病変PTCAの比較検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 罹患枝数別にみた経皮的冠動脈形成術(PTCA)の成功率とその合併症 : 日本循環器学会第73回近畿地方会