スポンサーリンク
国立岡山病院心臓血管外科 | 論文
- D53 頻回の開胸切除を要した転移性肺腫瘍症例の検討(肺癌(症例),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 34. 肝硬変を合併した胆石症の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 172)潰瘍性大腸炎に大動脈炎症候群を合併した一例
- 54)高度の僧帽弁輪石灰化に伴った感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 625 水様性下痢を主訴とし臨床的に WDHA 症候群と診断した膵島腫瘍の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 379 PIE症候群の病像を呈した左房原発malignant fibrous histiocytoma
- 43) 検索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の合併で憎悪した閉塞性肥大型心筋症の一例
- 157)冷凍自家血を使用した開心術の経験 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 長期間経過を観察しえた Carney 症候群の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 15.下大静脈をへて,右心房,右心室まで伸展したウイルムス腫瘍の1例(第32回中国四国小児がん研究会)
- 胸腔鏡下に切除した肺動静脈瘻の1例
- 30.診断未確定の肺野末梢病変に対する胸腔鏡手術の検討
- G28 胸腔鏡下に切除した多発先天性肺動静脈瘻の1例(胸腔鏡b,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 116) 開心術後のheart rate-blood pressure product : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 55) ハイリスクのCABG再手術症例に対し,左開胸下にoff pump CABGを施行した一例
- 198) 急性,亜急性期肺塞栓症手術症例の検討
- 45) 塞栓症をともなう心臓粘液腫手術症例の検討
- 72) 左主幹部冠動脈瘤による急性心筋梗塞に対する緊急手術の経験
- 55) A型急性大動脈解離の保存的治療の検討
- 111)検診の際の軽微な心電図変化を契機に発見された左心室脂肪腫の1症例(日本循環器学会第64回中国地方会)