スポンサーリンク
国立国際医療センター国際疾病センター | 論文
- P1-1-3 当センターにおける救急外来を受診した気管支喘息患者における臨床的検討(P1-1気管支喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム8 喘息治療におけるEarly Intervention)
- 渡航地域ごとの特殊な感染症 (特集 小児の海外渡航と医療事情)
- 硬化性血管腫の診断に^C-Choline-positron emission tomography が有用であった1例
- H-16 肺癌化学療法における好中球減少の腸管滅菌の有用性
- 海外渡航前健康診断受診者におけるA型肝炎およびB型肝炎抗体陽性率とワクチン接種歴に関する考察
- ワクチンの最新事情と渡航者の接種(10)リスクを有する渡航者のワクチン接種
- 154 吸入ステロイドは肺結核発症のリスクとなるか?
- 確定診断が困難であったアフリカからの三日熱マラリア輸入例
- ワクチン 海外渡航時に接種すべきワクチン (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症の予防)
- P181 P. berghei XAT 感染 beige マウスにおける肝臓および脾臓浸潤細胞の免疫組織学的検討
- MEP6 β刺激薬のregular useの是非(Meet the Experts and Professors)
- 酸素吸入・炭酸ガス(アネロパック)^【○!R】と改良型ポータブル恒温槽を用いた熱帯熱マラリア原虫患者分離株の培養
- 新興感染症 (特集 母体感染症up to date)
- 成人インフルエンザの臨床 (特集 インフルエンザをめぐる諸問題)
- 予防 結核の病院内感染対策 (特集 結核は今--現状と問題点)
- インフルエンザA/H5N1--迅速診断キットの有用性と抗インフルエンザ薬の治療効果 (特集/インフルエンザ--診療のすべてと新型インフルエンザ対策) -- (新型インフルエンザに備える)
- 薬剤ブリーフリポート 抗インフルエンザウイルス薬の進歩と問題点
- 診断 鳥インフルエンザ(H5N1)の診断基準
- 治療 インフルエンザ肺炎の治療