スポンサーリンク
国立呉病院内科 | 論文
- 筋緊張性ジストロフィー症5例における心肺機能の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 肺腺癌切除例におけるp53およびPCNA(増殖細胞核抗原)の予後因子としての評価 : 予後因子2
- 160)明らかな先行感染症状を伴わず,突然心不全で発症した感染性心内膜炎の一症例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 診断に苦慮した右房内腫瘤の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 44) シリコンアレルギーによるペースメーカー皮膚炎を繰り返した一症例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 83) 心室中隔の膜様構造物が左室流出路狭窄をきたし, 感染性心内膜炎を合併したと考えられた一症例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 10. CTガイド下経皮的肺穿刺吸引細胞診の22例についての検討 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 114) 右心不全を呈した急性心外膜炎合併甲状腺機能亢進症の一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 40) ピルジカイニド(サンリズム)投与中Tors ade de pointesを発症した巨大冠動脈瘤の一症例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 127)虚血性心疾患患者における内臓脂肪量、血清多価不飽和脂肪酸と冠動脈病変の検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 71)抗精神病薬によりTorsade de pointesを発症したと考えられた3症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 47)高血圧合併虚血性心疾患における左室心筋重量と内臓脂肪量の関連性について(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 13)糖尿病性ケトアシドーシスに、急性心筋梗塞を合併した一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 1229 高血圧合併虚血性心疾患における左室心筋重量と内臓脂肪量の関連性について
- 0433 多価不飽和脂肪酸の内臓脂肪蓄積と冠動脈重症度に及ぼす影響
- 0092 冠危険因子 : 特に高インスリン血症が冠動脈重症度に及ぼす影響の男女差に関して
- 11.肺臓肉腫の1例(第16回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 胸腺腫合併悪性関節リウマチと診断した一例
- 64.化学療法が著効した肺門部同時多発肺癌の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 副腎褐色細胞腫の1例(第84回広島地方会)