スポンサーリンク
国立名古屋病院循環器科 | 論文
- 甲状腺機能低下に大量の心嚢液貯留をきたし, VitB_欠乏性貧血, インシュリン依存性糖尿病を合併した症例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 心電図省略3誘導(aV_F, V_1, V_5)の集団検診スクリーニング診断能力について : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
- 0384 不安定狭心症患者における安静時 Tl-201およびI-123 BMIPP心筋シンチグラムの虚血領域の診断能の比較検討 : Bull's-eye map法を用いて
- 急性心筋梗塞症における左室拡張期指標と短期予後との対比検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 129)心筋梗塞定量評価における左室造影と^Tl心筋シンチグラフィーの対比 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 112)酵素学的梗塞童と^Tl心筋シンチより求めた梗塞量との対比 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 82)ASに合併した診断困難であった仮性心室瘤の1症例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 49)PTCRの評価方法におけるcircumferential profile methodとMI-scoreとの対比 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 33)DDDペースメーカーが著効を示した難治性心不全の1症例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 68) PTCRに於けるPost Reperfusion Arrhythmiaの検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 67) PTCR後のMax CPKの臨床的意義の検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 脚ブロックの実験的研究 : 右脚の切断部位による心電図,ベクトル心電図の変化 : 第23回日本循環器学会東海地方会総会
- 心電図, ベクトル心電図による心室期外収縮の発生部位の判定について
- ディジタル電子計算機による右脚ブロックの心室興奮伝播のシミュレーションと心電図QRS波形の構成
- 心電図・ベクトル心電図不完全右脚ブロック波形の成因に関する実験的研究
- 胸部誘導心電図とベクトル心電図の関係 : 伝達インピーダンスの観点から : 第21回日本循環器学会東海地方会総会
- 房室間興奮伝播に関する研究 : 高頻度電気刺戟時の房室結節に於ける伝導 : 第21回日本循環器学会東海地方会総会
- 房室間興奮伝播に関する研究 : 高頻度電気刺戟時の房室結節に於ける伝導
- ディジタル電子計算機による心室興奮伝播のシミュレーションと心電図QRS波形の構成 : 正常心室期外収縮, 脚ブロック
- 17)心筋シンチグラフィーによる肺高血圧症を伴う心疾患の手術前後の検討 : 日本循環器学会第55回東海地方会