スポンサーリンク
国立予防衛生研究所獣疫部 | 論文
- 88 マウスのTYZZER病について : VII. 脳内接種による感染
- 蛍光顕微鏡を用いたクラミジア粒子数の簡便な測定法
- Vordetella bronchisepticaによるモルモットの呼吸器疾患に関する研究 : IV.予研動物舎における本菌の疫学的調査
- 12 ソーセージに発生する所謂ネト(Slime)現象に関する研究 : II. ネトの細菌叢について
- 19. Pleuropneumonia-like organisms (PPLO) の研究 : I. 各種実験用小動物におけるPPLOの保有状況 (第45回日本獣医学会記事)
- モルモットの溶連菌症 : II. 自然感染モルモットの症状・病変ならびに分離菌の性状
- 21. 伝貧淘汰馬よりベセスダ群パラ大腸菌と考えられる細菌分離例について
- 豚の結核症に関する研究〔第1報〕
- モルモットにおけるBordetella bronchiseptica 感染のワクチンによる防御試験
- 76 マウスの腸粘膜肥厚症に関する研究 : VIII. 小腸の病変形成過程における原因菌の分布と局在について (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 繁殖退役カニクイザルの子宮内膜症
- BKウイルスにより誘発されたハムスターの頭蓋腔内,腹腔内および骨腫瘍の病理組織学的研究
- 第3回 リケッチア研究会
- クラミジア
- Brodetella bronchiseptica 感染回復モルモットの再感染に対する抵抗性の獲得
- Bordetella bronchisepticaのモルモット感染実験
- 107 マウスの腸粘膜肥厚症に関する研究 : VII. 病変形性のオートラヂオグラフィー法による解析 (病理学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 45 Bordetella bronchisepticaによるモルモットの呼吸器疾患に関する研究 : X. ワクチンの感染防御効果について (微生物学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 26 マウスの肥厚性腸炎に関する研究 : I.自然発生例について
- 87 Bordetella bronchisepticaによるモルモットの呼吸器疾患に関する研究 : II. 菌検索部位の検討