スポンサーリンク
国立がんセンター病院麻酔科 | 論文
- TATとSCTからみた末期がん患者の心理的特徴(第4報)(ガン・ターミナルケア)
- IC-5 TATとSCTからみた患者の心理的特徴(第3報)
- IC-4 Baum Testからみた手術前患者の心理
- IIB-5 TATとSTCからみた患者の心理的特徴(第2報)(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- TATとSCTからみた患者の心理的特徴(第2報)(精神・神経(6))
- TATとSCTからみたがん患者の心理的特徴(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IIB-43 TATとSCTからみたがん患者の心理的特徴(癌)
- 疼痛および疼痛に伴う自律反応とField dependence
- C-34 疼痛とfield dependence(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 筋電図バイオフィードバックの寒冷試験時のいたみと脈拍に及ぼす影響
- 12.術後白血球減少を来たした症例(第615回千葉医学会例会・第26回千葉麻酔懇話会)
- II-4 化学療法に起因する悪心・嘔吐に対するバイオフィードバック療法を行なった一例
- 不安尺度からみたCO_2換気応答について : 第38回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 10.がん病院における緊急手術患者の予後(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
- 新しい不安尺度STAI日本版の作成 : 女性を対象とした成績
- 手術患者における不安尺度と精神運動学習に関する研究
- 疼痛とfield dependence(口腔外科・麻酔)
- C I-11 手術前の不安に対するLocus of controlの一考察(口腔外科・麻酔・整形外科)
- A-3)信号検出理論の適用による痛みの測定の応用(第17回日本心身医学会総会)
- 心身医学からみた手術前の不安対策(精神神経疾患)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)