スポンサーリンク
国立がんセンター東病院胸部外科 | 論文
- WS4-6 当院におけるゲフィチニブ投与患者および,間質性肺炎の発生頻度の年次推移について(分子標的治療2(臨床),第49回日本肺癌学会総会号)
- 30.Combined thymic epithelial tumor(胸腺腫+胸腺癌)の1切除例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 22.GGOを呈した小型肺癌に対する縮小手術後の断端付近より5年を経て発生した異時性多発肺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P11-1 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の気管支内視鏡像の特徴(肺がん,ポスター11,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- DP-067-1 肺腺癌切除例の予後に対する喫煙の影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-8 術後再発肺腺癌症例に対するgefitinibの治療効果についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-227-2 非小細胞肺癌IA期切除例の晩期再発の臨床病理学的検討(肺 外科治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- W2-7 頚部食道癌の切除・再建(第48回日本消化器外科学会総会)
- 気管支原発inflammatory myofibroblastic tumor (IMT)の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 末梢型早期(非浸潤)扁平上皮癌
- 33.発見から18年後に切除されたI期肺腺癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 41.Gefitinib投与後に完全切除が得られた臨床病期IIIA期肺腺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 4.赤芽球癆を合併した胸腺腫の1切除例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P40-05 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除例の予後(肺癌・予後3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P39-07 肺癌に対する肺全摘術・残肺全摘術のリスクと予後(肺癌・予後3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P37-05 原発性肺癌切除症例の長期予後と経過観察(肺癌・予後1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O15-05 非小細胞肺癌手術における肺切除後の胸腔内洗浄細胞診の臨床応用(肺癌5,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 44.類上皮肉芽腫と隣接して発生したカルチノイド腫瘍の1切除例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-437 肺癌に対する残肺全摘術(一般演題(ポスター)46 再発肺癌の治療2,第48回日本肺癌学会総会)
- P-231 非小細胞肺癌手術前胸腔洗浄細胞診の臨床応用(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
スポンサーリンク