スポンサーリンク
国立がんセンター東病院胸部外科 | 論文
- 4. 直腸カルチノイドの既往を持ち, 術前に確定診断がついたLCNECの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 42.アミロイド沈着を伴った肺腺癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- O-19 肺癌における上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異の臨床的予測因子についての検討(一般演題(口演)4 トランスレーショナルリサーチ,第48回日本肺癌学会総会号)
- 29.ゲフィチニブ投与中に急性骨髄単球性白血病(AMMoL)を発症した1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 20.Fetal adenocarcinomaの4症例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 19.当院におけるシスプラチン+ビノレルビン(NP療法)による術後adjuvant療法の現状(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- OP1-6 胸腺原発MALTリンパ腫の臨床病理学的特徴(一般口演01 縦隔腫瘍 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-7 転移性肺腫瘍・右主気管支完全閉塞例に対する硬性気管支鏡下気管支腫瘍切除術(coring 法)と Dumon stent 挿入(第 22 回日本気管支学会総会)
- PD-2-3 Stage II/III胸部食道がんに対する集学的治療 : 手術と化学放射線療法(食道癌の根治治療:手術療法vs.化学放射線療法-日本におけるエビデンスは?,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-023-1 肺癌切除例におけるpN1扁平上皮癌のリンパ節転移様式と予後(肺・気管・気管支(悪性疾患3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-231-4 大腸癌肺転移に対する外科切除の意義(肺(肺転移1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-081-1 臨床病期StageIIIB非小細胞肺癌手術例における長期生存例の検討(肺(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 同時性多発肺癌を含む3重複癌の1切除例
- P-421 非小細胞肺癌切除症例の長期予後(予後因子3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-408 肺腺癌のCAFsにおけるpodoplaninの発現と予後(予後因子2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-234 pI期NSCLCの組織型による予後の検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-154 新TNM分類における血管浸潤の検討(TNM・病期分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-108 potentially resectable N2非小細胞肺癌に対する治療成績(進行肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-35 上葉原発非小細胞肺癌における気管分岐下リンパ節郭清省略の可能性(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-34 術中病理検査で野口B型と診断されて縮小手術を行い晩期断端再発が疑われる症例(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
スポンサーリンク