スポンサーリンク
国立がんセンター外科 | 論文
- 7. Barrett食道癌の手術とその遠隔成績 (Barrett食道癌 : 基礎と臨床)
- 国立がんセンター中央病院外科(東京)における胃癌診療の特徴 : 食道浸潤胃癌に対する術式の選択を例に
- P-1-2 治療成績を反映する食道癌進行度分類 : 新しく改訂される取り扱い規約から ( 消化器癌取扱い規約の進行度分類と治療成績)
- S-1-5 国立がんセンター中央病院外科(東京)における胃癌診療の特徴 : 食道浸潤胃癌に対する術式の選択を例に ( 本邦各地域における胃癌治療の特徴)
- 9. 表皮様の組織所見を示すルゴール不染帯を背景に粘膜に伴った食道表在がんの1例(第35回食道色素研究会)
- II-169 外科的治療が奏効した食道癌術後再建胃管 : 気管支瘻の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- V1-3 胸部食道癌に対する反回神経周囲リンパ節の郭清(第48回日本消化器外科学会総会)
- ll-N-6 胸部食道癌術後,頸部遺残食道に発生した頸部食道表在癌5例の治療経験(第49回食道疾患研究会)
- P1-2 隣接臓器へ直接浸潤した食道癌に対する手術適応と術式(第46回日本消化器外科学会)
- 胸部食道癌根治術における縮小手術,特にリンパ節郭清の縮小化の可能性
- 示-58 肝の Focal Nodular Hyperplasia 2自験例ならびに本邦報告例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 25.若年者肺原発 signet-ring adenocarcinomaの1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 紡錘型細胞からなる肝細胞癌の2例
- 250 進行肝細胞癌における肝切除の意義 : TAEとの比較検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 43. 根治手術が可能であった胆管内発育型肝細胞癌の1例(第885回千葉医学会例会・千葉大学第二外科例会)
- 374 1年以内に死亡した肝炎合併肝細胞癌の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 進行大腸癌に対する集学的治療 : 肺転移切除と直腸癌骨盤壁再発に対する小線源,加温療法 (第21回日消外総会シンポII 進行消化器癌に対する集学的治療)
- I-A-17 gastroepiploic rolled island flap による胆道再建の実験的研究(肝・胆道 IV, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 385 転移性肺腫瘍 : 外科治療成績とその考え方
- 腎癌転移病巣に対する動脈内注入療法