スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院臨床検査部 | 論文
- 375 尿中に異型細胞を認めた限局性腎盂・尿管アミロイド-シスの一例
- 10.食道癌術後リンパ節転移による気管支狭窄をステント内ステント挿入と半導体レーザー焼灼により改善し得た1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 47.2度の手術後再発し,放射線治療・光線力学的治療・レーザー焼灼術を行った肺門型肺癌の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 34. 気管支腺腫と考えられた1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- O-232 n0乳癌症例の予後と臨床病理学的予後因子の検討
- SF-090-3 乳がんに対する術前化学療法の成績と外科治療の実際(乳がん手術2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-226-2 乳癌術前化学療法の予後予測因子の検討(乳がん(臨床病理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-7 術前化学療法後乳癌症例に対するセンチネルリンパ節生検の多施設共同研究(乳がんの術前化学療法と手術療法,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-087-1 乳房温存術における断端術中迅速組織診断の有用性(乳がん(画像・術中診断),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-225-2 浸潤性小葉癌の術前診断からみた適切な術式の検討(乳がん(臨床診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌再発予測に有用な遺伝子の臨床応用に向けての検討
- OP-3-057 新たなマーカー遺伝子を含めた複数マーカー遺伝子による胃癌の腹膜再発予測
- 246 下顎骨・歯肉に転移した耳下腺原発"Malignant Pleomorphic Adenoma"の一症例(頭頸部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 383 大腸粘液癌の予後規定因子の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 85.Adenosisを伴った腟腺癌の1例 : その他の女***III
- 40. 子宮頸部小細胞癌の1例 : 免疫染色による細胞像の検討(子宮頸部IX)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 軟部腫瘍におけるCD44の発現
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 41.PACE療法が奏効した胸腺癌の1例
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 16.脊髄内転移を伴った肺小細胞癌の1例
- O-2-27 食道扁平上皮癌における新規診断治療標的遺伝子OESC1の同定(企画関連口演23 分子生物の臨床応用1,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク