スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院臨床検査部 | 論文
- 19. すりガラス状陰影を呈した悪性黒色腫の肺転移 : HRCT画像と病理所見(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 気管支原発inflammatory myofibroblastic tumor (IMT)の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 胸腺腫WHO組織分類の有用性に関する検討
- 18. 肺嚢胞内外に発育した腺癌の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 12.CTガイド下気管支鏡下バリウムマーキングにより胸腔鏡下切除を行った微少肺癌の1例
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 42.体外循環下に切除した左房浸潤転移性肺腫瘍(大腸癌)の1症例
- 11 確定診断に苦慮した子宮頸部異型腺上皮についての後方視的検討及びその自然史の推測
- 338 肺のLarge cell neuroendocrine carcinomaの細胞学的検討
- 9 Adenoma malignumの細胞学的検討
- 269 胸・腹水中細胞の免疫細胞化学的検討 : 各種腺癌細胞と反応性中皮細胞との鑑別
- 203 腺癌との鑑別に苦慮した耳下腺epithelial-myoepithelial carcinomaの1例
- 悪性骨盤骨腫瘍に対する集学的治療8例の検討
- 滑膜肉腫:予後因子として組織学的悪性度の重要性
- 遠隔転移をきたした粘液型, 円形細胞型脂肪肉腫の臨床病理学的検討
- 骨軟部肉腫に対する術前化学療法と患肢温存術の現況, 今後の課題
- 低分化滑膜肉腫 : 組織学的、免疫組織化学的および分子遺伝子学的検討
- F-61 胸腺カルチノイドの臨床病理学的検討
- 34.開胸生検にて確診が得られたnon-Hodykin lymphomaの1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- OP-037-6 乳癌センチネルリンパ節生検における至適摘出個数の検討 : 生検と郭清の境界は?(乳癌センチネル-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 158 肝穿刺吸引細胞診で未分化癌を疑った膵原発 Endocrine tumor の一例