スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院臨床検査部 | 論文
- PP-533 膀胱癌におけるFGFR3遺伝子点突然変異と臨床病理学的因子との関連性の検討(膀胱腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 278.乳腺・紡錘細胞癌の1例(乳腺3, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- P-230 CYFRA21-1 RIAキットによる肺癌患者血清中サイトケラチン19フラグメント測定の臨床的意義
- 262.限局性肉腫型悪性中皮腫の1例(呼吸器5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- C-I-演-(7). Barrett食道癌の病理学的検討(第51回日本食道疾患研究会)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 3.放射線治療後に結節状脊髄壊死を来たした肺腺癌の1剖検例
- 76.細胞診により診断し得たヘルペス食道炎の1例(消化器5, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 9.子宮体癌の点数法による診断(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- デスミンとサイトケラチンの共通発現を認めた多形型横紋筋肉腫の一例
- Ewing 肉腫および関連腫瘍の免疫組織学的検討と予後について
- 25.外照射,腔内照射,光線力学療法を施行した肺癌の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- SF-053-5 胃癌の腹腔細胞診における複数マーカーでのRTPCR法による腫瘍細胞検出の臨床的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- Blunt-End SSCP 法による膀胱癌の DNA 診断 : 生検組織と尿の検討
- Breast Cancer with Neuroendocrine Differentiation の1例
- PS-015-5 Docetaxelによる血清中および乳癌組織中Thymidine Phosphorylase誘導についての検討
- Homer-Wright 型様ロゼット形成を認めた滑膜肉腫の1例
- 血管肉腫:4例の細胞学的検討
- 90 胸腹水中に出現した停留睾丸精上川腫の一症例(中皮・体腔液2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 267. 悪性血管内皮腫3例の細胞学的検討(骨・軟部III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 195. 骨外性粘液性軟骨肉腫の1例(骨・軟部1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
スポンサーリンク