スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院病理 | 論文
- 383 大腸粘液癌の予後規定因子の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 軟部腫瘍におけるCD44の発現
- IIc+Ip型早期大腸癌の1例
- 30.食道多発表在癌の臨床病理学的検討(第38回食道色素研究会)
- O-IIa型食道表在癌の1例( IIa型食道表在癌の再検討)
- P-1-256 大腸粘液癌における予後規定因子について : とくに組織型,浸潤形式について(大腸癌基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- C-I-演-(7). Barrett食道癌の病理学的検討(第51回日本食道疾患研究会)
- デスミンとサイトケラチンの共通発現を認めた多形型横紋筋肉腫の一例
- Ewing 肉腫および関連腫瘍の免疫組織学的検討と予後について
- 悪性心膜中皮腫の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Homer-Wright 型様ロゼット形成を認めた滑膜肉腫の1例
- 14.0-IIc型食道表在癌の臨床病理像(第42回食道色素研究会)
- 197 診断に苦慮した悪性黒色腫の一例
- 胃癌に対する深達度診断の現状
- 胃食道接合部領域の特性とバレット食道ならびに接合部癌における最近の知見
- Barrett 腺癌に対するESD
- SPL-2-1 臨床との架け橋としての病理(特別企画2 : 消化器外科医と病理医との対話 : 病理医より学ぶ)
- 消化管,とくに胃の難治がんの病理学的特徴
- 16. 筋上皮細胞への明瞭な分化を示した食道類基底細胞癌の1切除例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- 39. 食道表在癌における導管内進展の臨床病理学的検討 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)