スポンサーリンク
国病・国療共同研究班 | 論文
- 198 アストグラフを用いた気道過敏性の指標からみた気管支喘息症例の検討
- 130 気管支喘息の重症化に関与する因子の検討
- 325 カンジダ喘息の重症度と沈降抗体の関連について
- 17 塵肺症の診断における気管支肺胞洗浄 (BAL) の有用性について(気管支肺洗浄)
- トラピジルの点滴静注投与が成人気管支喘息患者におよぼす効果について--アミノフィリンとの比較による検討
- 100. 過敏性肺臓炎の実験的研究 (第2報) : covravenom factor の影響について(臓器アレルギー)
- 220.吸入誘発試験と IgE 抗体, 沈降抗体, タンニン酸処理赤血球凝集反応価との関係について(喘息-病態生理IV)
- カンジダ喘息における減感作療法の検討
- モモ栽培居住者に発症した非職業性モモ花粉症の検討
- ナシ花粉症の2症例
- 187 モモ花粉症の6症例
- ブドウ栽培者にみられたブドウ花粉症の1例
- 2. 我が国の成人喘息患者の実態調査 : 国立病院・国立療養所共同研究班報告より (14 アレルギー疾患の疫学)
- 日本人健常者(6〜18歳)のピークフロー標準値
- 4. 正常値および、機種別の測定誤差の検討 : 正常値、汎用される4機種での実験的な検討 (9 喘息の管理におけるPEFの有用性とその限界)
- 490 サルブタモールとベクロメサゾン併用吸入療法による内服薬減量効果の検討
- 141 併用吸入療法による喘息管理 : サルタノールインヘラーとベコタイドインヘラーを用いた臨床効果の検討
- 2.難治性喘息とIII型アレルギー(I 難治性喘息の機序)
- カンジダ喘息の発症機序に関する研究 : 第3報 吸入誘発病型とI型およびIII型アレルギーの関連について
- 238 気管支喘息におけるprocaterolとaminophyllineの併用内服による気管支拡張効果の検討