スポンサーリンク
国土交通省国土技術政策総合研究所地震防災研究室 | 論文
- 津波来襲時の道路通行障害の予測
- 短周期レベルをパラメータとした地震動強さの距離減衰式
- 地震と地震動 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- 内陸地震の規模・タイプと地表地震断層の特性との関係
- 谷状地盤における地震動増幅特性の評価 (地盤・岩盤特集)
- 地震ハザードマップとその活用 (特集 ハザードマップ最前線--その成り立ちと活用)
- 津波による道路通行障害シナリオとその活用 (特集 津波)
- 迅速な震後対応はイメージの構築から (特集 ハザードマップの現状と今後の活用)
- 震後対応 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- リモートセンシング技術の災害対応への活用に関する実務面の検討 : 道路・河川管理者の立場(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- 地震時の斜面崩壊危険度評価手法の検討 (特集:自然災害に対応する危機管理技術)
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震における震後対応上の教訓 (特集:自然災害に対応する危機管理技術)
- 想定地震に基づくレベル2地震動の設定手法に関する研究
- 平成14年度地震防災研究室調査研究成果概要報告書
- 平成13年度地震防災研究室調査研究成果概要報告書
- 平成12年(2000年)鳥取県西部地震で得られた災害対応上の教訓 ((災害)危機管理特集)
- 断層の特性を考慮した設計地震動に関する研究
- 断層モデルを用いた震源近傍における地震動の推定 (長大橋特集)
- 観測記録と数値シミュレーションから推定される1995年兵庫県南部地震によるやや長周期地震動の伝播特性
- 災害対応時の業務分析に基づく災害情報共有システムの構築