スポンサーリンク
四国農業試験場 | 論文
- 80 潤土散播水稲における苗立ち密度と窒素施肥法が収量に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 第7部門 水田土壌の肥沃度
- 粒子群配置の相対変位を対応付けの指標としたPTVについて
- 29.ダウポンの殺草効果について(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 28.塩素系殺草剤の葉面散布がメヒシバの消費水量におよぼす影響(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 18.牧野草の吸水特性に関する研究 : 第1報 吸水の年変化について(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- ササ型草地における在来草種と追播牧野草の生育について : I.ヤハズソウの追播について
- 荳科野草の冬期播種が発芽に及ぼす影響
- イタリヤンライグラスに対するマメ科作物混ぜ播の影響について(予報)
- マメ科作物と混ぜ播きされたイタリヤンライグラスの窒素含量および収量について
- 正射投影写真を用いた傾斜地カンキツ園の微細 土地利用分類と園内道の形態分析
- 50 水稲・飼料作物二毛作体系の生産力向上 : III 冬作飼料作物跡における水稲の作期別生産性
- 19 水稲・飼料作物二毛作体系の生産力向上 : II. 冬作飼料作物跡における水稲の生育・収量
- 18 水稲・飼料作物二毛作体系の生産力向上 : I. 冬作飼料作物の作期別生産性と気象要因との関係
- 7 水稲品種の混作による倒伏防止に関する研究 : 条交互混播における2品種の条数組合せと倒伏関連形質および収量との関係
- 54 水稲品種の混作による倒伏防止に関する研究 : 条混播における2品種の構成割合と倒伏関連形質および収量との関係
- ホタルイ属雑草の生態と防除に関する研究 : 第2報 イヌホタルイ種子の休眠覚醒に及ぼす温度と光の影響
- ダイズサヤムシガ大量飼育法の改良
- 麦跡大豆の一工程畦立播種栽培法
- 水稲乳苗移植栽培における肥培管理技術 : (2)晩植栽培における移植期と施肥法・水管理法(第29回講演要旨)