スポンサーリンク
和歌山赤十字病院第一内科 | 論文
- 81)特発性心室性頻拍症の4症例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 242) 急性糸球体腎炎により肺水腫をきたした1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- Captopril (SQ 14225) によると思われる汎血球減少症をきたした1例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 腎血管性高血圧症の5例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 43) 総頚動脈における中膜の硬化度の評価 : Integrated backscatter値とstiffness parameterβによる検討
- P401 Taq polymerase-based DNA in situ ligation法からみた心筋症のアポトーシス
- 0312 Integrated backscatter(IB)法を用いた血管内超音波(IVUS)によるヒト冠動脈プラークのin vivo組織性状診断
- 85) タコツボ型心筋症の2例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 51)慢性心房細動(Af)患者におけるBNP規定因子の検討(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 10年の経過で心機能の増悪, 正常化, 増悪を呈した左室心筋緻密化障害の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 132) 脳梗塞を契機に発見された大動脈弁腫瘍の一症例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 106) 心エコー・BNPにて病勢の進行を経時的に観察しえた心アミロイドーシスの一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 4) 若年女性に発症した自然冠動脈解離による心筋梗塞の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 1047 拡張型心筋症におけるTUNEL陽性心筋細胞はアポトーシスではなくDNA修復過程にある生存心筋細胞である。
- 138)ヒト陳旧性心筋梗塞とapoptosis-in situ nick end labeling法による検討
- 117)本態性高血圧症患者における各種降圧剤長期投与に対する左心機能の変化 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 150) デジタル処理式心エコー図による弁膜症の研究 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 77) 兄弟発症と思われるEbstein奇形の症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 左脚ブロックにおける心エコー所見について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 109)冠動脈走行異常に伴う運動負荷陽性を呈した2症例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会