スポンサーリンク
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 重症急性喉頭蓋炎の臨床的検討 : KTP Laserの有用性検討を加えて
- フォーラム 地域医療福祉ネットワーク検討委員会の活動
- RSウイルス感染におけるICAM-1発現誘導機序 : 肺 Alveolar type II 細胞を用いて
- 頭頚部癌における血管新生とE-カドヘリンに関する検討
- 扁桃リンパ球とapoptosis
- 扁桃リンパ球のapoptosisによる免疫応答制御
- 経鼻免疫による中耳炎予防に関する基礎的研究 : インフルエンザ菌外膜蛋白P6の経鼻免疫による抗P6特異的免疫応答の誘導
- 中耳炎患者におけるインフルエンザ菌および肺炎球菌に対する特異的免疫応答の検討
- 中耳炎患者におけるインフルエンザ菌および肺炎球菌に対する特異的免疫応答の検討
- インフルエンザ菌外膜蛋白P6の経鼻免疫による抗P6特異的免疫応答の誘導
- 掌蹠膿疱症における TCR repertoriesの解析
- 頭頸部癌とE-カドヘリンに関する検討
- Natural killer 細胞起源が疑われた進行性鼻壊疽の2症例
- インフルエンザ菌外膜蛋白P6の経鼻免疫による抗P6特異的免疫応答の誘導
- 頭頸部癌細胞から放出されるサイトカインに関する検討
- 言語習得期失聴の高度難聴小児に対する人工内耳
- 司会のことば
- 口蓋扁桃における co-stimulatory factor の検討
- 病院情報システムへの動画ストリーミング配信システムの導入
- 上咽頭癌、中咽頭癌におけるp53の発現と癌ウイルス、およびp21発現の関連