スポンサーリンク
和歌山県立医科大学消化器外科 | 論文
- P-1-84 胃原発血管肉腫の1例(胃 症例1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- F-18 32週以前に早産となった小腸閉鎖症の特徴(小腸(1))
- SY-5-6 切除例および経過観察からみたIPMNの手術適応(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-407 膵Intraductal papillary mucinous neoplasms(IPMNs)におけるmesothelinの発現様式(膵 分子生物学,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-48 膵液瘻の予防と対策からみた膵頭十二指腸切除後のドレーン管理(要望演題10 膵合併症,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-12-5 予後規定因子からみた中下部胆管癌の適正切除範囲(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2130 膵液による膵腫瘍の術前遺伝子診断(膵基礎2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 追加発言:膵管内乳頭粘液腫瘍(IPMN)の悪性化診断と手術適応
- PPB-3-103 膵腫瘍の膵液による術前遺伝子診断(膵診断)
- PS-141-2 膵液による膵腫瘍の術前遺伝子診断
- Stage IV浸潤性膵管癌手術症例に対する門脈合併切除と予防的肝動注療法の臨床効果
- 結核を合併した横隔膜上食道憩室の1例
- さくらい乳腺クリニックにおける細胞診精度管理(乳腺1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肝膿瘍に由来すると考えられた肝黄色肉芽種の1治験例
- 395 UDCA の術前投与による術後肝障害の抑制効果について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 39. 肝硬変症に合併した胆石症の特徴について(第18回日本胆道外科研究会)
- 285 迷走神経切離術の胆汁組成, 胆石形成におよぼす影響(第34回日本消化器外科学会総会)
- 466 迷走神経切離術の実験的胆石形成におよぼす影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 343 大腸癌の再発型式とその治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- 237 色素胆石の ESR 分析からみた成因(第32回日本消化器外科学会総会)