スポンサーリンク
君津中央病院病理 | 論文
- 33. 直腸尿道瘻根治術8年後に尿道球部憩室を合併した1例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 13. 右下腹部痛を繰り返した卵黄血管遺残によるイレウスの1例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- W2-5 粘液産生肺腺癌の臨床細胞学的検討(肺の腺系細胞は難しい-粘液を有する腺系細胞の良悪性の鑑別について-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P40-06 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除例の検討(肺癌・病理1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 前立腺導管癌の1例(泌尿器2-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 移行上皮癌の上皮内進展との鑑別が困難であった再発外陰Paget病の1例
- 前立腺穿刺吸引細胞診における核径の意義 : 同時に針生検組織診が施行された200人における検討
- 子宮頸部小細胞癌の一症例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VI
- 93 胸水中に腫瘍細胞が出現したWaldenstrom macroglobulinemiaの一症例(中皮・体腔液3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 336 肺原発のextraskeletal myxoid chondrosarcomaの一切除例
- 気管支Carcinoid tumorの1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 呼吸器V
- 胸腺癌の臨床的検討(22 縦隔腫瘍, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 化学療法後に切除した縦隔原発精上皮腫の1例(呼吸器3-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 302 肉腫様変化を伴った前立腺癌の一症例
- WSVII-3 尿細胞診における問題点 : 膀胱洗浄液細胞像を中心に
- 122 胃癌術中腹腔洗浄液陰性例における小型癌細胞の検出(CEA染色による)
- 初期前立腺癌のインピーダンス診断
- 前立線癌T1c-T3の病理所見と術後治療
- 前立腺癌患者の末期経過
- T1N0M0腎癌細分類における腫瘍径カットオフ値の検討