スポンサーリンク
名大・農 | 論文
- 9.インドネシア, マレーシア, フィリピンの森林資源(1983年度林業統計研究会夏季セミナー)(世界の森林資源)
- 3Cp-2 Panicum miliaceumとPanicum maximumにおけるバイオマスと炭素同化酵素
- 2-13 水田土壌の腐植組成(2 土壌有機および無機成分)
- 2-14 2:1型粘土鉱物を含む土壌の酸性について : 土壌酸性に関する研究(第5報)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-9 腐植の芳香環組成に関する研究(第1報) : 腐植酸の縮合芳香環について(2.土壤有機および無機成分)
- 2-25 水田土壌断面におけるリン酸の分布について(2.土壌有機および無機成分)
- 樹木形成層の組織培養に関する研究-1-ポプラカルスの形成
- 1Ba-7 トウモロコシにおけるPEP carboxylaseの多形体
- 1Ap-7 トウモロコシ葉における主要の炭酸固定系酵素の mRNAに対する光および窒素の影響
- 15 Atriplex属C_3・C_4交雑種における光合成酵素の消長(中部支部講演会要旨(その1))
- C-44 The Diamondback Moth(Plutella xylostella L.)Resistance to Certain Insecticides
- 大腸菌由来の嫌気性センサー蛋白質ArcBの新規C末端トランスミッタードメインのX線結晶構造
- 昆虫学セミナー III : 個体群動態と害虫防除, 中筋房夫編, 冬樹社, 1800 円
- G36 フェンバレレート光学異性体の神経組織への作用(毒物学・殺虫剤)
- E46 高Naイオン環境下における神経の不安定化とフェンバレレートの作用(毒物学・殺虫剤)
- F25 柑橘害虫防除に使用されたdieldrinの土壌中での消長(毒物学・殺虫剤)
- C-46 トビイロウンカにおけるBPMC抵抗性機構(毒物・殺虫剤)
- 原核生物の情報伝達分子機構とその普遍性 (微生物におけるシグナル伝達)
- ラン藻(シアノバクテリア)の環境応答--リン酸応答に関わるセンサ-,レギュレ-タ-の情報伝達制御系が存在(今日の話題)
- バクテリアにおけるリン酸化を介した情報伝達