スポンサーリンク
名古屋掖済会病院循環器科 | 論文
- 10)ベクトル心電図T環による後壁梗塞の診断 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 37)陳旧性心筋梗塞における^Tl心筋Emission CT像のcircumfevential profile解析 : 左室造影所見との比較 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 120分間の右室ペーシングがVentricular Gradient とCardiac Memoryに及ぼす影響
- 87) 高短絡,肺高血圧症を伴う高齢者心室中隔欠損症の1治験例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 54)陳旧性心筋梗塞における^Tl心筋断層イメージング(RCT)の有用性 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 52)陳旧性心筋梗塞における^Tl心筋断層イメージング(RCT)とベクトル心電図の相関 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 55)ぺースメーカ植込み患者の運動耐容能の検討(第2報) : 日本循環器学会第57回東海地方会
- A型WPW症候群のカテーテルアブレーション前後におけるVentricular Gradientの変化の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 体表面QRST積分マップによる犬心筋梗塞サイズの定量 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- WPW症候群の12誘導心電図QRST値と高周波カテーテルアブレーションの影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- WPW症候群の再分極異常とこれへの高周波カテーテルアブレーションの影響 : QRST mapによる検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右室ペーシングの体表面電位図87誘導点QRST値に及ぼす影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- QRST area map による左室肥大例における再分極異常の検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 興奮伝播過程と心拍数の心表面QRST mapに及ぼす影響 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- QRST isointegral map(I-map)による左脚ブロックを合併した心筋梗塞の左室機能の部位別検討
- 心筋梗塞症例のMap所見とセンターライン法による心室造影所見との対比
- 冠動脈病変診断における運動I-123MIBG心筋SPECT像の定量評価の有用性 : 運動Tl-201心筋SPECT像との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 116)WPW症候群の電気生理学的検討:冠静脈洞電極カテーテルによる電気刺激及び記録の診断的有用性 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 60)冠動脈造影時の心電図変化についての検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 61)冠静脈洞電気刺激による発作性頻拍症の検討 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会