スポンサーリンク
名古屋掖済会病院循環器科 | 論文
- 36)^Tl心筋エミッションCTによる心筋梗塞領域の評価と体表面電位図との相関 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 85)^Tl心筋シンチグラフィーによるうっ血型心筋症の評価 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 胸痛を伴わず失神発作を主訴とした異型狭心症の1例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 徐脈による失神例 : 洞不全症候群と誤診された異型狭心症の1例(循環器領域における失神)
- 63)PTCA100例の経験 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 右室枝のみにスパスムを生じ,興味ある心電図変化を示した1例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 128) Vasospastic Anginaにおける冠動脈像 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 77) Saphenous Vein GraftにSpasmを認めた1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 70) 血栓溶解療法で完全消失した左主幹部血栓の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 68) 心筋梗塞発症1ヵ月に著明な冠動脈内残余血栓を認めた1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 98)Electro-mechanical concussionの1例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 12)広汎前壁梗塞におけるI,aV_Lの異常Q波の臨床的意義 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 4)起炎菌不明で,ペニシリンアレルギーを示し,大動脈人工弁置換により改善した感染性心内膜炎の1例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 123)ペースメーカ植込み患者の運動耐容能の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 104) Cypher導入後Cypherステントの再狭窄の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 心膜心筋炎を初発症状としたMCTDの1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 14)急性心筋梗塞死亡例21例の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 20) 房室回帰頻拍に対する抗不整脈薬の予防効果について : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 16) 洞不全症候群における心房病変の検討 : 洞機能および房室伝導機能による検討 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 100)甲状腺クリーゼに伴った重症心不全例(3例)の臨床的検討 : 日本循環器学会第70回東海地方会