スポンサーリンク
名古屋掖済会病院内科 | 論文
- 140)水泳後に突然死した16歳女性の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 相異なる血行動態を示した心室頻拍の2例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 77)Class I抗不整脈薬単回経口投与の左室機能に及ぼす影響 : 心電図同期心プール像による検討 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- 16)メキシレチンおよびリドカインの左室機能におよぼす影響の検討 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 155)冠動脈疾患患者における左室局所機能解析 : 心電図同期心プール法を用いて : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 154)脚ブロックに合併した心筋梗塞の診断におけるRI位相解析の有用性 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 100)抗不整脈薬の心機能に及ぼす影響 : 心電図同期心プール法による検討 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 113)陳旧性心筋梗塞におけるT1-201心筋Emission CT像の定量分析 : 左室造影定量評価との相関 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 胸痛を伴わず失神発作を主訴とした異型狭心症の1例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 2.気管支顆粒細胞腫の1例(第37回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 2.気管原発平滑筋肉腫の1例(第35回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 人獣感染を分子疫学的に証明し得た Pasteurella multocida 肺炎の1例
- ミカファンギンを中心とする抗真菌療法が奏効した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例
- 症例2.気管内病変を認めた再発性喉頭乳頭腫の1例(パネルディスカッション,第30回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会(記録))
- 急激な経過をたどった肺悪性線維性組織球腫の1例(64 症例・MFH・リンパ腫・LCNEC, 第46回日本肺癌学会総会)
- 294 高齢気管支喘息患者の臨床的特徴(気管支喘息-統計(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 造血器疾患に合併した感染症に対する cefpirome の臨床効果
- 急性白血病の化学療法後におけるG-CSF早期投与の有効性
- 多発性骨髄腫に対する新規強力化学療法, DADの成績 : 中間報告
- 神経症状を主訴に来院した肺癌脳転移症例の臨床的検討 : 脳転移・他