スポンサーリンク
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科 | 論文
- 498 鼻アレルギーに対する接触型Nd-YAGレーザー手術とリザベン療法
- 頭頸部扁平上皮癌の浸潤と線溶系因子 - 免疫組織学的検討 -
- 小耳症兼外耳道閉鎖(狭窄)症に対する外耳道鼓室形成術の経験
- AN OBSTRUCTIVE SLEEP APNEA SYNDROME BOY WITH ADENOTONSILLAR HYPERTROPHY HAS ALREADY SHOWN ABNORMAL DEGLUTITION FROM A FETAL PERIOD
- CD40 siRNAを用いた新しい治療戦略 (特集 アレルギー性鼻炎の病態解明と新しい治療戦略)
- 耳鼻咽喉科アレルギー研究・診療施設紹介 名古屋市立大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
- 免疫療法の現状と将来の展望 : ペプチド療法とCpGモチーフを用いた治療を中心に
- MODIFICATION OF PEA OLFACTORY FUNCTION TEST : A COMPARATIVE STUDY WITH UPSIT AND T&T OLFACTOMETER
- 鼻副鼻腔悪性腫瘍の前頭蓋底手術 : 内視鏡の使用で顔面の皮膚切開を行わなかった2例
- 胃食道逆流症が原因と考えられた難治性咽頭潰瘍
- CpG配列を含む合成単一鎖DNA点鼻によるアレルギー性免疫応答の制御
- スギ、ヒノキ花粉症による嗅覚障害について
- CpG点鼻による鼻アレルギー炎症の制御
- 503 日本住血吸虫卵抗原を用いたマウス鼻アレルギーモデルの作製
- 腰椎麻酔後の両側低音障害型難聴例
- 内腹斜筋茎腸骨・腹直筋連合皮弁による下顎再建
- 有茎肋骨付広背筋皮弁による下顎再建
- 皮弁による口唇再建の検討
- 高齢者における先天性真珠腫の1例
- 癒着耳に対する耳管鼓室口周辺の操作