スポンサーリンク
名古屋市立大学第二外科 | 論文
- 387 血液疾患に対する脾摘症例10例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-190 大腸癌肝転移症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- B37 胸骨挙上術 : 肋軟骨ブリッジ法
- 21.悪性リンパ腫との鑑別を要したanaplasticchangeを伴う肺扁平上皮癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- LECTION BINDING PROFIELS IN NORMAL LUNG ERITHELIAL CELLS AND LUNG CANCERS: PROGNOSTIC SIGNIFICANCE OF VICIA VILLOSA REACTIVITY
- I-C-60 緊張性肺嚢胞症の治療経験
- 示II-137 膠原病に合併した腸管穿孔の2例
- 示I-44 EMR施行後に手術を必要とした胃癌症例の検討
- 35.胸壁悪性線維性組織球腫(再発例)に対し切除後有茎広背筋皮弁移植術を施行した1例 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
- 21.胸腺腫の術前診断における釜性検FACSCanの有用性について : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- 声門下狭窄症に対する胸骨舌骨筋有茎舌骨を用いた喉頭気管形成術
- 311 全摘術を行った残胃の癌9症例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- S状結腸脂肪腫の1例 : 本邦大腸脂肪腫報告例94例の検討
- 8. 気管支分岐異常を伴った肺癌の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- P-563 Thymomaの術前診断における針生検FACSCanの有用性について
- V-117 T4胸腺腫に対する根治的切除
- 肺癌新TNM分類の評価、問題点
- 28)Thymic cyst発生papillary adenocarcinomaの一例(第17回日本胸腺研究会)
- 症例 2 気道を広汎に進展した小細胞肺癌の 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 26.嚢胞壁発生肺癌の1例