スポンサーリンク
名古屋市立大学第一内科 | 論文
- シII-3. 大腸癌の細胞診(大腸の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 124.腹腔内へ発育した横紋筋肉腫の1例(総合16 : 肉腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 132.胆汁細胞診により診断し得た慢性膵炎を合併した胆管癌の1例(消化器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 162)心臓原発性悪性リンパ腫の1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 106)肺動脈性肺高血圧症に対するボセンタンの効果 : 単独及びエポプロステノールとの併用治療について(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 104)活動的な若年統合失調症患者に発生した急性肺動脈血栓塞栓症の一例 : 精神科的危険因子についての考察(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 抗癌剤adriamycinの急性心筋毒性に関する研究(第2報) : Post rest contractionに対する作用
- 抗癌剤adriamycinの急性心筋毒性に関する研究 : モルモット心室筋収縮力と活動電位波形に対する作用
- じん肺症の予後因子の検討
- 3.じん肺合併肺癌の臨床的検討 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 症例4 気管支閉塞を呈したアスペルギルス症の1例
- 症例 3 気管支内腔へポリープ状に突出した肺癌肉腫の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- ステロイドパルス療法が奏効した空洞病変を有したサルコイドーシスの 1 例
- 1. 内視鏡的に気管支病変の改善を確認したサルコイドーシスの 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- フーリエ級数による回帰曲線を用いた血圧日内変動の検討
- フーリエ級数による回帰曲線を用いた血圧の日内変動の検討
- 数理モデルを用いた血圧変動の分析
- 癌性心嚢炎に対するCDDP療法
- 故大原孝吉名誉教授の病歴ならびに剖検記録
- 141. 生検塗洙細胞診より診断し得た胃・腺扁平上皮癌の1例(消化器1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)