スポンサーリンク
名古屋市立大学神経精神科 | 論文
- 体性感覚障害を伴わない軽度片麻痺の病態失認 : 右前頭葉ないし基底核病変による4例
- A-32 前頭葉発作と考えられたNocturnal paroxysmal dystoniaの一例
- Striatocapsular infarctionにみられた使用行動・模倣行動の検討
- B-23 抗てんかん薬によって精神病状態を呈した2症例
- 作話と遠隔記憶
- 失語患者における語彙構造の変容:動物名9語間における意味的類似性判断の研究:続報
- アヴィセンナ(イブン・シーナ)の「医学典範」(ラテン語訳)における精神医学(第二回)
- 1D-19 成人側頭葉てんかん患者におけるMRI検査 : 脳波, CTとの相関
- 2E-4 けいれん発作重積後に遷延した逆行性健忘を呈した一症例
- II-A-8 幻覚・妄想あるいは錯乱・意識障害など精神病状態を呈するてんかん者の精神医学的検討
- 一大学病院における自殺企図による入院症例の特徴 : 他の入院症例との比較から
- A-1 ^lH-MRSによる側頭葉てんかん患者の精神症状
- 失語症のコミュニケーション能力と構文処理能力CADL, 失語症構文検査, CADL家族質問紙を用いて
- 1D-18 成人側頭葉てんかん患者におけるSPECT所見 : 脳波, MRIとの相関
- 左後頭葉病変に伴い右視野中心部の視覚性保続を呈した1例
- 急性期に矢状面で90度回転する錯視を認めた橋傍正中部梗塞の2例
- 使用行動, 模倣行動を呈した限局性右被殻出血の1例
- 左前部視床梗塞による視床失語の1例
- 初老期痴呆における Token Test
- 失語症患者の呼称における名詞と動詞の二重解離