スポンサーリンク
名古屋市立大学大学院医学研究科腫瘍・免疫外科学 | 論文
- 多臓器切除を要した腹部放線菌症の1例
- 283 上腸間膜動脈閉塞・再灌流時の小腸エネルギー代謝の実験的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示II-137 膠原病に合併した腸管穿孔の2例
- 示I-44 EMR施行後に手術を必要とした胃癌症例の検討
- 21.胸腺腫の術前診断における釜性検FACSCanの有用性について : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- 8. 気管支分岐異常を伴った肺癌の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- P-563 Thymomaの術前診断における針生検FACSCanの有用性について
- V-117 T4胸腺腫に対する根治的切除
- 縦隔内にホジキン病と非ホジキンリンパ腫を認めたdiscordant lymphomaの1例 : 縦隔腫瘍2
- 呼吸器外科 (特集 先進医療の現況(外科))
- 332 食道癌術後低酸素血症に関する研究 : TxA_2・PGI_2 の balance を中心として(第31回日本消化器外科学会総会)
- 下血と嘔吐を主訴として発症した先天性腸閉鎖症の1例(1.先天性腸閉鎖症診断上のPitfall, 1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 34.膵頭十二指腸切除を要した乳児後腹膜奇形腫の1例(第16回日本小児外科学会東海地方会)
- 41.完全寛解1年9ヵ月後に再発した神経芽腫 (Stage IV-A) の1例(第24回 日本小児外科学会東海地方会)
- Meckel 憩室内の異所性胃粘膜が発生母地と考えられた高分化型腺癌の1切除例
- 胸腺腫の治療戦略-治療方針の確立と予後(特別講演 III, 第154回 名古屋市立大学医学会例会)
- 胃小細胞癌の小腸転移穿孔の1例
- PS-050 漏斗胸に対する肋軟骨ブリッジ法施行後のアンケート調査結果(漏斗胸治療の最前線,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- C6 胸壁原発の過誤腫の1例(胸壁・外傷・結核・膿胸,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- A32 ヒト末梢血中のthymosinα1測定の検討(悪性胸腺腫瘍・重症筋無力症,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)