スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部 第二外科 | 論文
- 43.偏側性多嚢腎 (unilateral multicystic kidney) の9例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 40.進行神経芽腫瘍腫に対する最近の化学療法の成績と問題点(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 15.合併奇形を有する congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の3例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 31.先天性球状赤血球症に併発した小児胆石症の1例(第17回日本小児外科学会東海地方会)
- PDA 結紮術後症例に対する高頻度振動呼吸法(High Frequency Oscillation)の経験
- B37 胸骨挙上術 : 肋軟骨ブリッジ法
- G-13 神経芽腫の治療における,患側腎温存の可能性についての検討(神経芽腫(2))
- 21.悪性リンパ腫との鑑別を要したanaplasticchangeを伴う肺扁平上皮癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- 教室におけるBA1症例の検討
- V-117 T4胸腺腫に対する根治的切除
- 症例 2 気道を広汎に進展した小細胞肺癌の 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 26.嚢胞壁発生肺癌の1例
- 6. 食道・喉頭全摘, 縦隔気管瘻造設を行った気管癌の 1 例(第 4 回 日本気管支学会中部支部会(第 36 回 東海気管支鏡研究会))
- 518 早期食道癌の2例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 新生児医原性食道穿孔の2例
- 35.広範囲浸潤性発育を呈した腸間膜リンパ管腫の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 1.超未熟児食道重複症の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 示23 食道重複症と見誤られた新生児食道穿孔の2症例
- 34.子宮欠損を伴なう稀な直腸肛門奇形の1例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 9.小児胸腺脂肪腫の1例(第21回日本小児外科学会東海地方会)