スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部 第二外科 | 論文
- 51.末梢神経肥大を伴った巨趾症の1例(第20回 日本小児外科学会東海地方会)
- 12.家族的発生傾向を示した小児内ソ径ヘルニアの2例(第20回 日本小児外科学会東海地方会)
- 27 胃平滑筋肉腫20例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 497 膵頭十二指腸切除を施行した慢性膵炎症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 298 食道空腸吻合術後の逆流性食道炎の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 277 高カロリー輸液基質としての高張グルコースおよび脂肪乳剤輸注の呼吸に及ぼす影響(第27回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌切除例における他臓器重複癌症例の検討
- 肺癌患者におけるSerum Thymic Factor (STF)に関する研究 : 第2編 肺癌患者の血清ならびに胸腺組織中thymulin (STF-Zn) 活性に関する研究
- B59 胸腺上皮細胞の年齢別・疾患別検討 : 培養細胞を免疫組織化学的に検討して(筋無力症・胸腺,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- (11)Thymomaの術前診断における針生検FACSCanの有用性について(第18回日本胸腺研究会)
- 7.非胸腺悪性縦隔腫瘍の治療方針(呼吸器悪性腫瘍の最新の治療方針)
- W-A-1 雑種成犬を用いた二連銃型気管分岐部再建方法の実験的検討(気管, 気管支再建術)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D157 肺全摘後の自家肺葉移植術の実験的研究(肺移植,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E20 気管気管支軟化症・Relapsing polychondritisにおける細胞外マトリックス分解酵素(検査・診断,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌切除術後10年以上生存例の検討
- 肺切除術後気管支瘻治療法の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
- V-12 縦隔気管瘻を造設した気管癌の 1 例(ビデオ (IV))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 43 肺癌に対する気管分岐部形成術症例の検討(気管・気管支形成術 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- W-III-8 肺切除術後気管支瘻治療法の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会)
- P-359 肺癌切除術後10年以上生存例の検討