スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 抗原を含有するポリ (乳酸/グリコール酸) マイクロスフィア : 新しい減感作療法剤としての基礎的検討
- 261 抗原・ポリ乳酸グリコール酸microsphereを用いた減感作療法 : モルモット減感作モデルにおける有効性の検討
- Telithromycin の耳鼻咽喉科領域における組織移行性ならびに副鼻腔炎に対する臨床的検討
- 生下時胸腺摘出家兎の口蓋扁桃におけるオートラジオグラフィによる組織学的研究
- 鼻咽喉内視鏡の洗浄・消毒の実態と感染予防策の検討
- 頭頸部扁平上皮癌の浸潤と線溶系因子 - 免疫組織学的検討 -
- 66 血清ならびに鼻汁中の抗ダニ、抗スギIgG, IgA抗体の測定について
- 外耳道閉鎖症あるいは外耳道狭窄症に対する外耳道鼓室形成術の経験
- 小耳症兼外耳道閉鎖(狭窄)症に対する外耳道鼓室形成術の経験
- スギ・ヒノキ花粉大量飛散年と少量飛散年における抗アレルギー薬初期治療効果の比較
- 花粉症に対するアレギサール【encircled R】の効果 -花粉飛散量との相関-
- 内腹斜筋茎腸骨・腹直筋連合皮弁による下顎再建
- 有茎肋骨付広背筋皮弁による下顎再建
- 皮弁による口唇再建の検討
- Gatifloxacinの外科系領域における臨床評価
- 滑動性追従眼球運動の定量的評価法
- 垂直性視運動刺激で誘発される姿勢変化の時定数
- 滑動性追従眼球運動に対する視運動性刺激の加重効果
- マクロライド系抗菌薬の緑膿菌biofilmに 対する形成抑制作用の定量的検討
- 直線加速実験における各種眼球運動の計測法とその問題点