スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部精神科 | 論文
- 非 Alzheimer 型変性痴呆疾患における意味的プライミング
- 体性感覚障害を伴わない軽度片麻痺の病態失認 : 右前頭葉ないし基底核病変による4例
- 左前頭葉病変による失語の再検討
- A-32 前頭葉発作と考えられたNocturnal paroxysmal dystoniaの一例
- Striatocapsular infarctionにみられた使用行動・模倣行動の検討
- 2F159 キンドリングモデルによるCa拮抗剤塩酸フルナリジンの抗けいれん作用
- 健常高齢者における good namers と poor namers における認知能力のパターン
- PC80 高齢者における虚偽の記憶(false memory)
- B-1 けいれん重積状態を来した部分てんかんの4症例
- B-23 抗てんかん薬によって精神病状態を呈した2症例
- 作話と遠隔記憶
- 特異な反復性発話を呈した脳炎後遺症の1例
- 失文法を選択的に呈した非右利き症例
- 朝鮮語・日本語常用者の失語症例
- 健忘と Awareness
- 左大脳半球損傷により身体パラフレニアを呈した一例
- 脳血管性失語および Alzheimer 型痴呆における意味的 priming
- 失語患者における語彙構造の変容:動物名9語間における意味的類似性判断の研究:続報
- 両側視床損傷により記憶障害を呈した症例に対する作業療法の一経験
- アヴィセンナ(イブン・シーナ)の「医学典範」(ラテン語訳)における精神医学(第二回)