スポンサーリンク
名古屋学芸大学ヒューマンケア学部 | 論文
- II C-8 EDI日本語版の因子構造からみた摂食障害の因果関係モデルについての考察(摂食障害VI)
- 13.摂食障害患者のQT間隔とQT dispersion(第90回日本心身医学会関東・甲信越地方会 演題抄録)
- IE-18 新版TEGの臨床的妥当性の検討(評価尺度)
- ID-1 演題「摂食障害患者のQT間隔とQT dispersion」(摂食障害(III))
- 8.他者に対する情動・認知についての生理心理的検討 : 異なる身体表情を示す子どもに対して(一般発表,第36回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- IIH-23 糖尿病患者に対する気功指導の効果に関する研究(治療III)
- C-11-22 糖尿病患者に対する気功指導の効果に関する研究 : 身体的指標の客観的評価(内分泌, 代謝)
- C-11-21 糖尿病患者に対する気功指導の効果に関する研究 : 心理的指標の客観的評価(内分泌, 代謝)
- 15.喫煙および光フィードバックが精神・神経・内分泌・免疫軸に及ぼす影響(第73回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 5.チーム医療としての小児科院内学級の機能 : 第二報 : 症例検討(第98回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 4.チーム医療としての小児科院内学級の機能 : 第1報 : 現在の取り組みについて(第98回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 絶食療法における自律神経機能の研究
- 共感についての生理心理的検討 : 異なる身体表情を示す子どもに対して
- IV-1.「生涯学習」の視点によるカウンセリングと認知の修正が有効であった不定愁訴の1例(一般演題,第109回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 摂食障害に関連する青年期男女の認知反応傾向の検討
- 心身医療・心理療法領域におけるカルテ開示について : 日本心身医学会会員を対象とした調査からの1考察
- 5.転移関係の修正により不安症状が改善したパニック障害女性の1例(フリー・ディスカッション)(第88回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- IF-2 糖尿病患者のmoodに影響を与える身体的, 心理社会的因子の検討(糖尿病)
- IID-2 新版TEG(仮称)開発の経緯(心理テストIII)
- 外来診療を効果的にする心身医学的アプローチ(ワークショップ : 外来診療における心身医学的アプローチ)(第27回日本女性心身医学会)