スポンサーリンク
名古屋大学理学部地球科学教室 | 論文
- 愛知県地学文献目録 : 1898-1989
- アフリカの地質学的調査活動
- アフリカ大地溝帯の地球科学的特異性と Olduvai 峡谷の洪積統
- アフリカの火山岩-特にカーボナタイトの岩石学-
- 韓国の温泉水の水素,酸素及び硫黄同位体比
- 小笠原諸島聟島の含単斜エンスタタイト無人岩
- チベット高原の天然水の同位体組成とその由来について
- 樹木年輪(1945-1983)の^C濃度変動
- 琵琶湖底堆積物中の人間活動の記録 : 堆積有機物の^C,^C(環境における放射性および安定同位体の動態,課題討論(富山,1986)
- 44 堆積物コアの炭素同位体比,C/N比による海水準及び気候変動の推定
- 中部日本・東北日本における天然水の同位体組成
- 潮間帯から発生する硫化水素量
- 南極ドライ・バレー,バンダ湖の塩類と水の同位体による研究 : バンダ湖の塩類と水の起源と湖の歴史的変遷(南極の地球化学,例会講演)
- 地質現象のモデル化方法について(I)
- Britte rocks の破壊機構 : 構造地質
- 岩石の破壊機構について : 構造地質
- LUNAR-A中止後のペネトレータ
- 草津白根火山周辺における酸性泉の化学成分と同位体組成
- 名古屋市における地下水の水質変動について
- カリウム飽和処理と膨潤性岩石の薄片製作